【Minecraft】一番簡単な影MOD(Shader)の入れ方解説【OptiFine】

※こちらはPC版(JAVA EDITION)の解説です。

マインクラフトって何とも言えないグラフィックじゃないですか。何か古臭いというか、今時じゃない見た目してるのが、僕は嫌だったんですよね。それに自分が作った建築物。なんか物足りなく感じる。

でもMODを入れるだけで、圧倒的なクオリティに変えてしまうことが出来ます。それが影MOD(Shader)です。

どんな変化が起きるかは、動画を見ると分かりやすいと思うので参考に貼っておきます。

動画を見てもらえれば分かる通り、急にクオリティが上がります。まるで別ゲーの様です。というか、MODを入れると別ゲーみたいに出来ます。割と好き勝手遊べるので、Minecraftという一つのプログラムで色んなゲームが出来るという感覚です。

遊びの幅広がると思うので、ぜひお試しを!それでは、MODのやり方を知識0の人でも出来るくらいに、簡単かつテンポよく解説していきます。

目次

一番簡単かつ速攻でできる影MOD(Shader)のやり方

やり方はたったの3STEP。

  1. PC版Minecraft(JAVA EDITIONと呼びます)を素の状態(Vanilla)で起動。
  2. 『OptiFine(軽量化MOD+影MOD読み込み)』をインストールする。
  3. OptiFineによって生成されたshaderpacksフォルダに『影MOD(Shader)』をインストールする。

MinecraftForgeを導入したうえでOptiFine導入する方法もあります。多分こっちの方が一般的。ただバージョン(1.17系・1.13系)によっては共存できなかったりします。影MODだけやりたいって人には今回のやり方がオススメ。簡単かつシンプルだから。

1. PC版Minecraft(JAVA EDITIONと呼びます)を素の状態(Vanilla)で起動。

これは、すでにMinecraftでプレイしてる人なら飛ばしていい作業です。

僕はMODで遊ぶ為だけにMinecraftのPC版(Java edition)を購入しました。そして、そのままMODを導入しようとしたらエラー多発。。。ビビりました。

Minecraftはインストールしただけだと、必要なファイル全てが生成されません。その為、一度プレイする必要があります。一度プレイすることによってすべてのファイルが生成されるんです。

僕はこれになかなか気づかず、何時間か慌てました。僕みたいな愚かなトラップに引っかからないよう気を付けて下さい。

因みに、MODなど何も入れてない素の状態をVaniilaといいます

2.『OptiFine(軽量化MOD+影MOD読み込み)』をインストールする。

1.『OptFine』をダウンロードする。

Downloadをクリック。6秒待って右上のSKIPを押すとDLできます。jarファイルという普段あまり見ない形式です。

エロ画像をAIに作ってもらったらめっちゃ抜ける件

最近、AIにハマっておりまして画像生成のクオリティくっそ上がってるんですよね。興味本位でセンシティブな画像を出力してみたら、非常に実用的な段階にまで来ていたのでウェブサービスつくってみました。無料です。うざい広告も付けてないです。良かったらAIの実力を見てやってください。

AIエロ画像あいもっど

2.jarファイルを展開する為に、『Java Runtime Environmen (JRE)をインストール。

エロ画像をAIに作ってもらったらめっちゃ抜ける件

最近、AIにハマっておりまして画像生成のクオリティくっそ上がってるんですよね。興味本位でセンシティブな画像を出力してみたら、非常に実用的な段階にまで来ていたのでウェブサービスつくってみました。無料です。うざい広告も付けてないです。良かったらAIの実力を見てやってください。

AIエロ画像あいもっど

3.先ほどダウンロードした、『OptiFine』のjarファイルをダブルクリックし、インストール。その後、一度プレイしましょう。

※プレイすることによって、必要なファイルなどが作成されます。

3.OptiFineによって生成されたshaderpacksフォルダに『影MOD(ShaderPack)』をインストールする。

1. shaderpacksフォルダを開きます。

MinecraftをOptiFineバージョンでプレイ。『Options』→『Video Settings』→『Shaders』→『Shaders Folder』をクリックで、shaderpacksフォルダを開けます。

Windowsの場合、[C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\.minecraft\shaderpacks]([%appdata%/minecraft])がアドレスとなります。「Windowsキー」+「R」で”ファイル名を指定して実行”を開き、”%appdata%”と入力して「OK」で、一つ上の階層[C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming]を開くことができます。)


2. shaderpacks フォルダに影MOD(ShaderPack)をインストールする。

適当にWEBサイトやYoutuberがオススメしてる影MODをダウンロードしてきたら、shaderpacksフォルダにぶち込みます。(zipファイルをそのままコピペすればOK)


3.インストールした影MODを選択します。

クリックするだけでOK。これで影MODは適用されます。超美麗Minecraftを楽しんでください。

生活が変わる新常識

保存する時に便利だよ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次